【お知らせ】WEBメディアPicky’s「ジュエリーボックスおすすめ記事」を監修させていただきました

「スマホ写真の整理!!」iCloud共有アルバムが便利

アイキャッチ132画像
悩めるる

また、ストレージがいっぱいだわ

面倒だ代

課金するのもなんだかね…

てんてこ舞子

写真を削除してやりすごしてるわ

こんな人に向けた内容です

ついのすみかづくり(@tsuinosumika15)
整理収納アドバイザーの akemiです

スマホの写真(動画)は容量が大きいので
あっという間に容量不足になります

課金をして容量を増やす必要がなく
あわてて画像を消さなくても
スマホの写真をPCが無くても
簡単に整理する方法をご紹介します

目次

iCloud 共有アルバム

Apple IDがあれば誰でも利用可能な
Appleが提供するクラウドサービス
iCloudの「共有アルバム」が便利です

iPhone本体のストレージも
iCloud容量(5GB)も消費せず

容量や画質に制限はあるものの
ほぼ無制限に保存できます

また、共有アルバムとはいっても
必ずしも誰かと共有する必要はなく
ひとりで使うこともできるので
写真整理には、おすすめの機能です

共有アルバム2画像

共有アルバムの使い方

設定方法

  1. 設定」>「ユーザ名」>「iCloud」>「写真
  2. 下にスクロールして、「共有アルバム」をオン

これで共有アルバム機能が有効になります

設定画面画像

共有アルバム作成

機種によって操作方法が違います

手順A

iPhoneSEなどのホームボタン搭載機種

iPhone1画像
  1. 「写真」写真アイコン画像を開く
  2. 下部の「アルバム」タブをタップ
  3. 画面左上の「」をタップし、「新規共有アルバム」 を選択
  4. アルバム名を入力して作成
    ※「次へ」の宛先は共有する相手を招待する場合に入力
  5. フォルダーを開いたら、「」をタップし、ライブラリ内の写真を追加

手順B

iPhoneX以降の機種

iPhone画像
  1. 写真写真アイコン画像を開く
  2. 下にスクロールして、「共有アルバム」をタップ
  3. 画面右上の「作成」をタップし、アルバム名を入力して作成
    ※招待しない場合は空欄のままスキップ
  4. フォルダーを開いたら、右上の「」をタップし、ライブラリ内の写真を追加

写真を選択してから
アルバムをつくることもできます

アルバムは、イベントごとだけじゃなく
年別や月別でざっくり分けるのもおすすめです

共有アルバムの注意点

項目内容
解像度オリジナルより圧縮(やや低画質)
 ※最大2048ピクセル程度
ビデオ画質最大720p(HD画質)/10分以内の動画
iCloudストレージ消費しない
保存枚数1共有アルバムにつき合計枚数:5,000件
共有アルバムの最大数:200
 ※共有アルバムの制限

写真の画質

iPhoneで撮影した高解像度の写真は
共有アルバムでは最大2048ピクセルに縮小

動画の画質

フルHD(1080p)や4Kで撮った動画は
共有アルバムでは720p(HD画質)に圧縮

ただし
スマホやPCで閲覧・共有する用途なら
十分きれいな画質です

通常のアルバムとの違い

通常の「アルバム」は
カテゴリ別に保存する機能のため
ライブラリの写真を削除すると
「アルバム」の写真も消えてしまいますが

共有アルバムは
ライブラリの写真を削除しても写真は残ります

なので、上手に活用すれば
ストレージ不足から解消されます

まとめ

共有アルバム1画像

共有アルバムの使い方

以前は容量が無制限だったGoogleフォトも
2021年6月からは
無料で使える容量が15GBとなり
毎年増える写真を管理するのが難しくなりました

iCloudの共有アルバムは
Googleフォトに比べると
操作性や情報機能など
使い勝手は若干劣ると感じますが
現在においては有効な保存先だと感じます

しかし、もしかすると今後
iCloudの共有アルバムも
制限がかかってしまったり
サービス自体がなくなる可能性は
ゼロではありません

早めの整理をおすすめします

ただ、本当に必要な写真の場合は
鮮明な画質のままディスクに保存するなど
別の対策が必要ではないかとも感じています

役に立ったなと思って頂けたら
応援のクリックをして頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
アイキャッチ132画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Multiplex 広告

目次